こんにちは。税理士法人松野茂税理士事務所の松野です。
「気づけばもうすぐ決算月。領収書の山を前に、何から手をつけていいか分からない…」
「会社を設立したばかりで、経理のことが全くわからない」
「本業が忙しくて、経理作業まで手が回らない!」
尼崎・阪神間で事業を営む経営者の皆様、このようなお悩みをお抱えではありませんか?
決算・申告は年に一度の重要な義務ですが、その準備は非常に煩雑で時間がかかります。経理担当者がいない、またはご自身で経理を行っている社長にとって、大きな負担となっているのが現実です。
そのような経営者の皆様をストレスから解放し、本業に専念していただくために、私たちが**「決算・申告丸投げサービス」**をご提供しています。
このような社長様に選ばれています
一つでも当てはまったら、ぜひご相談ください。
- 初めて会社を設立し、決算作業が初めての方
- 経理担当者がおらず、社長自らが経理を行っている方
- 領収書や請求書が手つかずで、1年分溜まってしまっている方
- 顧問税理士はいないが、決算だけは専門家に正確に行ってほしい方
- 申告期限が迫っているのに、何も準備ができていない方
- とにかく経理業務から解放され、本業に集中したい方
「決算・申告丸投げサービス」でご提供する内容
お客様にご用意いただくのは、**「領収書」「請求書」「通帳のコピー」**など、1年間の取引資料のみです。
これらの資料をお預かりし、30年の経験を持つ税理士が責任を持って以下の業務を行い、申告まで完了させます。
サービス内容:
- 記帳代行 – 会計ソフトへの入力作業をすべて代行します
- 総勘定元帳の作成 – 正規の簿記の原則に従い、信頼性の高い会計帳簿を作成します
- 決算書の作成 – 貸借対照表、損益計算書など、会社の財産・経営成績を示す書類を作成します
- 法人税・消費税申告書の作成・提出 – 国税に関する申告書を作成し、電子申告(e-Tax)にて提出します
- (個人事業主様は所得税申告及び消費税申告書)
- 地方税申告書の作成・提出 – 法人事業税・法人住民税の申告書を作成し、各自治体へ提出します
- 事業概況説明書の作成 – 会社の事業内容を税務署に報告する書類を作成します
当事務所に「丸投げ」する3つのメリット
1. 本業に100%集中できる
面倒な経理作業から一切解放されます。社長が本来割くべき時間とエネルギーを、売上を上げるための営業活動や事業戦略の策定といった「本業」に集中させることができます。
2. 税理士品質による「安心感」
経験豊富な税理士が、正確かつ適法な決算書・申告書を作成します。税務調査で指摘されるリスクを低減し、金融機関からの信頼度も向上します。ご自身で申告する際の「これで合っているだろうか…」という不安がなくなります。
3. 節税の可能性も検討
単に数値を入力するだけでなく、税法の専門家として有利な会計処理や税額控除が適用できないかを確認します。お客様の状況に応じた、最適な申告をサポートします。
料金プラン
【初年度限定】法人決算・申告丸投げプラン 150,000円(税抜)〜
【初年度限定】個人事業主様 所得税青色決算書・申告丸投げプラン 100,000円(税抜)〜
本プランは、初めて当事務所にご依頼いただく法人様・個人事業主様限定の特別価格です。1年分の資料をまとめてお預かりし、決算・申告までをワンストップで代行いたします。
※上記は基本的な料金です。年間の売上規模、仕訳数、資料の保管状態、申告期限までの期間などに応じて変動いたします。まずはお客様の状況をお伺いした上で、正式なお見積もりを無料で提示させていただきます。
2年目以降も安心!継続的な経理サポート
決算・申告は毎年必ずやってきます。「決算丸投げサービス」で経理の負担から解放された後は、ぜひ継続的なサポートをご利用ください。
2年目からは、月々の経理業務を代行する「記帳代行サービス」へのご契約をおすすめしています。
記帳代行サービス(月額顧問契約)のメリット
経理業務から完全に解放 毎月、領収書や通帳コピーをお預けいただくだけで、当事務所が会計ソフトへの入力から帳簿作成まで一貫して行います。もうご自身で経理作業をする必要はありません。
リアルタイムで経営状況を把握 毎月、試算表などの月次レポートをご提供します。これにより、会社の最新の財政状況や損益状況をタイムリーに把握でき、迅速な経営判断に役立ちます。
税務相談がいつでも可能 顧問契約の範囲内で、節税対策や資金繰り、融資のご相談など、日々の経営に関する税務・会計のご相談にいつでも対応いたします。税理士が貴社のパートナーとして継続的にサポートします。
決算前の慌ただしさからの解放 毎月コツコツと会計処理を進めるため、決算期に慌てることはありません。余裕を持った決算準備と、より精度の高い節税対策が可能になります。
「決算丸投げサービス」をご利用いただいたお客様には、2年目以降の「記帳代行サービス」への移行をスムーズにご案内いたします。まずは初年度、当事務所のサービス品質と安心感を体感してください。
ご依頼の流れ
1. お問い合わせ まずはお電話(06-6419-5140)または、当ホームページのお問い合わせフォームからお気軽にご連絡ください。
2. 無料相談・お見積もり お客様の状況(売上規模、仕訳数、資料の整理状況など)をヒアリングし、最適なプランと料金をご提案します。
3. ご契約・資料のお預かり サービス内容にご納得いただけましたらご契約となります。領収書や通帳コピーなどの必要資料一式をお預かりします。
4. 会計処理・決算書作成 当事務所にて、すべての会計処理と決算・申告書類の作成を行います。
5. 内容のご説明・ご確認 作成した決算書・申告書の内容をご説明し、ご確認いただいた上で押印をいただきます。
6. 申告・納税 当事務所が税務署・都道府県・市町村へ電子申告を行います。納付書をお渡ししますので、期限までに納税をお願いします。
7. 決算書類一式のご返却 申告書の控えや総勘定元帳など、決算書類一式を整理してお渡しします。これらの書類は法律で定められた期間、大切に保管していただく必要があります。
まずはお気軽にご相談ください
決算・申告は、専門家である税理士に任せるのが最も確実で効率的です。
「どこから手をつけていいか分からない」という段階でも全く問題ありません。私たちがお客様の状況を整理し、最善の道筋をご提案します。
事務所概要
税理士法人松野茂税理士事務所
代表税理士:松野 茂
社員税理士:山本 由佳
所属税理士:近畿税理士会 尼崎支部
法人登録番号:第6283号
法人番号:4140005027558
適格請求書発行事業者登録番号(インボイス番号):T4140005027558
所在地:〒660-0861 兵庫県尼崎市御園町24 尼崎第一ビル7F
TEL:06-6419-5140
営業時間:平日 9:00〜18:00