2025年10月– date –
-
サービスガイド
【記帳代行】で経営に集中しませんか?【尼崎の税理士にお任せ】面倒な経理はプロにおまかせ!
こんにちは。税理士法人松野茂税理士事務所の松野です。 経営者の皆様、日々の業務でお忙しい中、このような経理のお悩みをお持ちではないでしょうか? こんなお悩みありませんか? 領収書や請求書の整理が追い付かず、後回しになっている 本業が忙しくて... -
Blog
さくらインターネットのAI戦略を読み解く――投資の夢と現実 | 尼崎の税理士の思い
税理士法人松野茂税理士事務所 | 2025年10月 はじめに 生成AI分野への参入を加速させるさくらインターネット。約1,000億円規模という巨額投資の発表は、同社が「レンタルサーバー会社」から「国産AIクラウド基盤企業」へと舵を切った象徴的な出来事です。 ... -
相続税・空き家特例
12回 尼崎の税理士が解説 | 相続税・空き家特例と自己の居住用財産の3,000万円控除を同一年に併用する場合の控除限度額
はじめに 相続した親の空き家を売却する際の「空き家特例」(租税特別措置法第35条第3項)と、自分のマイホームを売却する際の「居住用財産の3,000万円特別控除」(租税特別措置法第35条第1項)は、それぞれ最大3,000万円の控除を受けられる制度です。 し... -
Blog
尼崎の税理士が語る|自動仕訳の真実を会計の現場から伝えます
AIや自動仕訳が進化し、経理業務は大きく変化しています。しかし、現場で数字を「読む」力が薄れているのも事実です。ここでは、尼崎の税理士として30年の実務経験から見える、自動仕訳の真実と本当の効率化についてお伝えします。 自動仕訳は魔法の言葉 ―... -
顧客紹介・事例紹介
【優良企業のご紹介】北田工業株式会社様
【優良企業のご紹介】 税理士法人松野茂税理士事務所の長年のクライアント企業をご紹介させていただきます。 北田工業株式会社は、大阪府泉大津市・和泉市を拠点に、防水工事・塗装工事を中心とした建築リフォーム全般を手がける優良企業です。 企業の特徴... -
相続税・空き家特例
10回 尼崎の税理士が解説 | 相続税・空き家特例:被相続人が兄弟と同居していた場合は適用できません。
はじめに 相続した空き家を売却する際、「被相続人の居住用財産(空き家)に係る譲渡所得の特別控除の特例」(以下「空き家特例」)を活用することで、最大3,000万円の特別控除を受けることができます。 しかし、この特例には厳格な要件があり、その中でも... -
節税・法人税
尼崎の税理士が解説 海外実習生の社宅負担を求めない場合の課税関係について
はじめに 技能実習生など海外実習生を受け入れる企業から、「監理団体から社宅費用は会社が全額負担してよいと言われたが、税務上問題ないか」というご相談をよくいただきます。 結論から申し上げますと、制度上の適法性と税務上の課税関係は別問題です。... -
確定申告・副業
尼崎の税理士が解説:フリーランス・サラリーマンなどの副業の確定申告で青色申告控除を受ける場合
フリーランスやサラリーマンの副業でも、適切な要件を満たせば青色申告特別控除65万円の適用を受けることが可能です。ただし、いくつかの重要なポイントと注意点があります。 青色申告特別控除65万円を受けるための要件 1. 会計ソフトの利用が必須 65万円... -
News
【尼崎の税理士が解説】後継者不在の事業承継問題、M&A総合研究所との業務契約で解決サポート
この度、税理士法人松野茂税理士事務所は、M&A・事業承継の仲介で実績豊富な「M&A総合研究所」と業務契約を締結いたしました。 長年のご信頼にお応えするために 30年にわたり、多くのお客様の税務顧問として伴走してまいりました。近年、長くお付... -
News
ヴァスト・キュルチュール株式会社との業務契約のお知らせ|尼崎・西宮・芦屋・神戸・明石で事業承継・相続対策をサポート
この度、税理士法人松野茂税理士事務所は、ヴァスト・キュルチュール株式会社と業務契約いたしました。 業務契約の目的 お客様により質の高い専門サービスを提供するため、事業承継・相続対策・贈与税の分野において協力体制を構築いたしました。両社の専...