目次
口コミが生む自然な成長
Googleのアルゴリズム変更で、ホームページ集客という「バス」は突然停車しました。しかし、不思議なことに事務所の勢いは止まりませんでした。
いったん軌道に乗った事務所は、いつの間にか口コミだけで集客できる体制に変貌していたのです。
そして、尼崎の現在の事務所へ引っ越し。自然な流れの中で、事務所は倍の大きさへと成長していました。
専門知識への飽くなき探求
私は元々、専門知識を身につけることに強い興味を持つタイプでした。
株式の評価、土地の評価、組織再編――顧客のニーズがあるたびに、これらの分野を深く学びました。新規顧客の開拓よりも、目の前の案件に必要な知識の吸収を優先させてきました。
合併や分割の案件を数多くこなすうちに、一日中組織再編のことを考える日が増えていきました。気づけば、組織再編やM&Aは私の得意分野となっていました。
30年という節目、そして新たな出発
税理士となって30年が過ぎ去りました。
次の世代へ事務所を引き継がせるため、税理士法人を設立しました。そして、まず手をつけたのが、一からのホームページ制作です。なんでも自分でやりたい性分なので、今回も自作です。
税理士業界は常に嵐の中にあり、大きく変化し続けています。今までのやり方が、いつまでも通用するとは限りません。
次のバスが、今まさに出発しようとしています。
このバスを逃せば、次は30年後かもしれません。
だから今、飛び乗るのです。
30年の経験と専門知識を武器に、税理士法人松野茂税理士事務所は新たなステージへ。