弥生会計 会計王 わくわく財務会計2の導入・運用
当事務所では弥生会計の導入・日常業務をサポートします。
パソコン教室などでも一般的な弥生会計の導入や操作方法を身につけることが可能ですが、無駄な時間を浪費する結果になることが多いようです。
会計の専門家が顧客の特徴に応じて経理のエッセンスをお伝えして、無理・無駄のない会計ソフトの自計化を行うことが可能になります。
勘定奉行・PCA会計・JDLIBEX会計(出納帳)・会計王 弥生会計のCSVデータから弥生会計 会計王 に移行可能です。
ツカエル会計も対応可能
弥生会計の導入
日常の仕訳
日常仕訳の修正仕訳サポート
年末調整
決算・申告書の作成
業種別勘定科目 貸借対照表の残高 消費税の設定 部門計算など どのような業種にも対応
弥生会計ソフト 会計王には、一般的な 卸売・小売業 不動産業 製造業 農業などの業種に応じた勘定科目が設定されています。さらに特殊な科目が必要な医院・歯科医院や建設業 理美容業にも対応しています。
さらに顧客個々の特殊な科目にも対応しています。
期中の途中でも手作業の帳簿や弥生会計以外の会計ソフトから容易に弥生会計 会計王ソフトに移行する事が可能です。 消費税の税込・税抜の仕訳などは自由に変更可能です。
個人事業主には、低価格の弥生の青色申告 小規模な会社には弥生会計スタンダード 会計王 部門計算や経営分析が必要な会社は弥生会計プロフェッショナル 会計王プロをお選びください。 部門ごとの損益計算書の作製も可能ですので経営に必要な数値が把握できます。
松野茂税理士事務所では、弥生会計 会計王 わくわく財務会計2の導入をすべてサポートします。 原則的に会計ソフトへの導入は当事務所が初期設定を行います。
介護事業者で事業所別の区分経理が必要な方は 会計王 介護事業所スタイルをお勧めします。
日常の仕訳の入力方法 仕訳辞書の設定方法
日常の仕訳は、毎日仕訳 毎週の仕訳 毎月の仕訳など同じことの繰り返しです。 単純な作業を短時間で簡単にできるように仕訳辞書の登録を行います。当事務所では日常の仕訳の入力方法。仕訳辞書の設定方法を個別指導します。
会社の規模や売掛金 買掛金 手形の有無 借入金など日常業務の複雑さによりますが、3回〜5回前後でマスターされる方がほとんどです。 得意先や仕入先別に補助科目を作成することで得意先ごとの売上高や仕入先ごとの仕入高を把握することが可能になります。
日常に行われる取引のうち、仕訳の解らないものはすべて当事務所が行います。
個人事業者などは、年一の決算書の作成時に修正します。
中小企業の方は、毎月、4半期 半期 年一など予算に応じて対応します。
難しい特殊な取引は、ご自分で判断せず、仮受金 仮払金などの科目を使用したり、付箋をするなどしておいてください。
年末調整については、当事務所にご相談ください。
決算・申告書の作成 決算申告のみでも低価格でサポートします。
自社で記帳 決算・申告は 当事務所へ弥生会計 ソリマチの会計王 わくわく財務会計2
決算修正仕訳や所得税の確定申告書 法人税の確定申告書 消費税の申告書の作成は当事務所にすべて任せてください。